リングピロー 2022.04.14BLOG今日の製作 リングピロー オーダーをいただきました。リングピローです。 リングピローって何? 正直、最初に聞いた時は、全くわからず、色々調べました。 リングピローとは 結婚式で指輪を交換する際、指輪を置いておくクッションのこと。 キリスト教式挙式の場合、指... 詳しくはこちら
今日の製作(お札ケース) 2022.04.13BLOG今日の製作 お札ケース 以前、お札ケースのオーダーをいただき、お札が50枚入るお札ケースを製作いたしました。 キャメル色のヌメ革を使い、金具はマグネットホックを使用しています。 今回、いただいたオーダー内容は、お札が100枚入るお札ケースです... 詳しくはこちら
今日の製作(手帳カバー) 2022.02.17BLOG今日の製作 手帳カバー 今日の製作は、手帳カバーです。 赤色のヌメ革と染色の無いナチュラル色のツートンになります。 手帳にインデックスラベルを取り付けられるマチがあります。 今回、革の色変更のオーダーをいただきました。 &n... 詳しくはこちら
ボックス型小銭入れ 2022.01.25BLOG今日の製作 ボックス型小銭入れ こちらが、ボックス型の小銭入れです。 小銭とカードが入る、とてもコンパクトなお財布です。 色ヌメ革 今回、ご依頼をいただき、色ヌメ革を使って製作しました。  ... 詳しくはこちら
今日の製作(ボックス型小銭入れ) 2021.08.04今日の製作新商品 ボックス型小銭入れ ボックス型小銭入れのカスタマイズのご依頼をいただきました。 こちらが、ボックス型の小銭入れになります。 カードが一枚入るポケットが付いています。 蓋の部分が大きく開くため、小銭が出しやすいのが特徴です。 ... 詳しくはこちら
今日の製作(お札ケース) 2021.08.03BLOG今日の製作新商品 お札ケース オーダーをいただきました。 オーダー内容は、 ・お札が4〜50枚入るシンプルなケース ・革はキャメル色 ・マグネットホック ・とにかくお札のみ お聞きしたところ、商売をされている方で、店が終わった後の売上のお札を入れるためのケースだそうです。 ... 詳しくはこちら
ベルト通し型スマホケースについて 2021.07.21BLOG今日の製作 ベルト通し型スマホケース ベルト通し型のスマホケースについて、ご案内をさせていただきます。 こちらが、ベルト通し型のスマートフォンケースになります。横型になります。 そして、こちらが縦型です。 サイズ &n... 詳しくはこちら
今日の製作(シンプルカード入れ) 2021.07.09BLOG今日の製作 シンプルカード入れ 色革を使ったシンプルカード入れのご紹介です。 こちらが、染色の無いナチュラルヌメ革で製作したシンプルカード入れになります。 4枚の革を使ったカード入れで、3枚のカードが入ります。 と言いま... 詳しくはこちら
今日の製作(バレッタ) 2021.06.22BLOG今日の製作 バレッタ バレッタのご注文をいただきました。 こちらが、細めのバレッタ小になります。 表側に厚めのヌメ革、裏側に薄めのヌメ革を、少しサイズを変えて貼り合わせて縫い上げています。 バレッタの金具は、ゴールドとシ... 詳しくはこちら
今日の製作(カードケースと小銭入れ) 2021.05.29BLOG今日の製作 カードケース 本日のカスタマイズはカードケースです。 こちらが、手のひらサイズのカードケースになります。 カードが13枚程度入り、バネホックで蓋を留めるデザインです。 カスタマイズのご要望は、バネホック無しでの製作でした。 ... 詳しくはこちら
今日の製作(パスケースと名刺入れ) 2021.05.27BLOG今日の製作 パスケース 本日のカスタマイズ、パスケースです。 こちらが、ツートンのパスケースです。 色革を2種類使用して作っています。 非常にシンプルなパスケースです。 カスタマイズは、革と糸の色変更です。 &n... 詳しくはこちら
今日の製作(通帳ケースとキーケース) 2021.05.25BLOG今日の製作 通帳ケース 本日のカスタマイズ、まずは通帳ケースです。 こちらが、横長タイプの通帳ケースです。 通帳の他に、お札を折らずに入れることもできます。 カスタマイズは、通帳を入れる部分に仕切りを設け、不意に開かないようベルトを取り付けます。 &... 詳しくはこちら