手のひらカードケースと一枚革カードケースのカラーバリエーション 2021.09.14 BLOG新商品 手のひらサイズ・一枚革のカードケース 手のひらサイズのカードケース こちらが、ナチュラル色のヌメ革で作った手のひらサイズのカードケースです。 ...詳しくはこちら
栃木レザー ボックス型小銭入れにコンチョを付けました 2021.08.30 BLOG新商品 ボックス型小銭入れ ボックス型小銭入れをカスタマイズして、新発売です。 こちらが、ボックス型小銭入れになります。 &nbs...詳しくはこちら
お手入れと金具交換 2021.08.25 BLOG お手入れ 先日、私が使っている革製品をご紹介しましたが、ハーフウォレットに爪でかいたような跡がありました。 今日は、引っ掻き傷を消すお手入れを行...詳しくはこちら
手帳カバーのバリエーション 2021.08.18 BLOG 手帳カバー K's Cuoioでは、3種類の手帳カバーを販売しております。 それぞれに特徴がありますので、ひとつずつ説明します。 ...詳しくはこちら
私が使っている革製品 2021.08.16 BLOG 愛用の革製品 今回は、私自身が愛用しています革製品を紹介したいと思います。 カバンの中に入っているアイテムは、8アイテムです。 実は、すべて試作...詳しくはこちら
今日の製作(ボックス型小銭入れ) 2021.08.04 今日の製作新商品 ボックス型小銭入れ ボックス型小銭入れのカスタマイズのご依頼をいただきました。 こちらが、ボックス型の小銭入れになります。 ...詳しくはこちら
今日の製作(お札ケース) 2021.08.03 BLOG今日の製作新商品 お札ケース オーダーをいただきました。 オーダー内容は、 ・お札が4〜50枚入るシンプルなケース ・革はキャメル色 ・マグネットホック ・とにかくお札のみ ...詳しくはこちら
ベルト通し型スマホケースについて 2021.07.21 BLOG今日の製作 ベルト通し型スマホケース ベルト通し型のスマホケースについて、ご案内をさせていただきます。 こちらが、ベルト通し型のスマートフォンケースになりま...詳しくはこちら
今日の製作(シンプルカード入れ) 2021.07.09 BLOG今日の製作 シンプルカード入れ 色革を使ったシンプルカード入れのご紹介です。 こちらが、染色の無いナチュラルヌメ革で製作したシンプルカード入れになります。 ...詳しくはこちら
今日の製作(バレッタ) 2021.06.22 BLOG今日の製作 バレッタ バレッタのご注文をいただきました。 こちらが、細めのバレッタ小になります。 表側に厚めのヌメ革、裏側に薄めのヌメ革を...詳しくはこちら
ヌメ革とは 2021.06.08 BLOG 革とは 革は、動物の皮から毛などを取り除き、腐らないように処理し、干したものを言います。 この処理のことを、鞣し(なめし)といいます。 動物の皮を...詳しくはこちら