今日の製作(通帳ケース他) 2021.01.09今日の製作 通帳ケースのセミオーダー 今日は、通帳ケースのセミオーダーをいただきました。 こちらが、通帳ケースになります。 オーダー内容は、通帳以外にお薬手帳も入るサイズへの変更です。 また、カード入れを4枚から6枚に変更します。 &... 詳しくはこちら
通帳ケースのマチサイズについて 2020.11.27BLOG今日の製作 通帳ケースのサイズ 今日は、通帳ケースのマチのサイズについてです。 通帳ケースですが、これまで、マチの厚みが18mmで通帳が6〜7冊入るタイプのみを製作販売しておりました。 今回、マチのサイズを10mmにし、通帳が4〜5冊入るタイプのご要望いただ... 詳しくはこちら
今日の製作(手帳カバー他) 2020.11.07今日の製作 横長の通帳ケース 今日は、通帳ケースのセミオーダーをいただきました。 こちらが、定番として製作しているナチュラルヌメ革の横長通帳ケースになります。 通帳が7〜8冊、カードが4枚入ります。 1万円札が折らずに入れられるサイズとなります。 &nb... 詳しくはこちら
今日の製作(クラッチバッグとバレッタ) 2020.10.17今日の製作新商品 クラッチバッグ クラッチバッグのオーダーをいただきました。 サイズは、A5版になります。 A5よりも少し大き目に製作しました。 今回、蓋の開閉は、マグネットホックを採用しました。 サイズの調整やマチの大きさ... 詳しくはこちら
今日のオーダー(定期入れ) 2020.10.02BLOG今日の製作 定期入れ 今回、定期入れのセミオーダーをいただきました。 こちらが定期入れです。 カードが2枚入ります。ストラップを取り付けできるよう、Dカンがあります。 今回のご依頼は、下穴を開けずに製作いたしました。 ... 詳しくはこちら
今日のオーダー(カードホルダー) 2020.09.26BLOG今日の製作 革の色変更 今回、ブラック色のヌメ革でお札入れのオーダーをいただきました。 二つ折りのデザインで、カードとお札を収納できるお財布になります。 カードは5枚、お札は折らずに収納できます。 マネークリップの代用と... 詳しくはこちら
腕時計を懐中時計に 2020.08.21BLOG今日の製作 オーダーをいただきました 今回、医療関係のお仕事をされている方からオーダーをいただきました。 腕時計のベルトを外し、ナスカンを付けた懐中時計風に作り替えました。 ナスカンは真鍮製の一般的な形のものを使用しています。 使い方は、ナスカンを胸ポケッ... 詳しくはこちら
今日のオーダー(定期入れ) 2020.08.07BLOG今日の製作 定期入れのセミオーダー 今回、いただきましたオーダーは、定期入れの革をナチュラルから色革への変更です。 こちらが、ナチュラルで作った定期入れ。 表革はグリーンに変更。 裏側はオレンジに変更しました。 &... 詳しくはこちら
左開きか右開きか。 2020.06.19BLOG今日の製作 あなたはどちらですか? 製作のご依頼をいただきました。 こちらの三つ折り財布をベースに、カスタマイズします。 15枚程度入るカードホルダーを取り付ける依頼です。 完成品... 詳しくはこちら
今日の製作(スマホケース) 2020.06.05今日の製作新商品 バレッタ バレッタを作ってみました。 問題は、金具をどう付けるか。。 ボンドが手軽なのですが、、、 ボンドをたくさん塗ると、見た目が悪くなりますし、少ないと耐久性が落ちます。 金具を縫い付けると、、、 金具と糸が接すると、使... 詳しくはこちら
今日の製作(キーケース) 2020.05.22BLOG今日の製作新商品 キーケースのセミオーダーです まずは、キーケースのセミオーダーです。 こちらが、K's Cuoio定番のキーケースです。 表革に3mm厚のヌメ革を使った、重厚な仕上がりとなっています。 留め金具は、ゆるみにくいジャンパーホックを使用しています。 ... 詳しくはこちら
ひたすら通帳ケースを製作します。 2020.01.30BLOG今日の製作 今日の製作は、 定番の通帳ケースです。 まずは、こちら。 開けるとこん感じですね。 通帳は、7冊ほど入ります。 カードは横向きに2枚、縦向きに2枚の4枚を入れることができます。 通帳の横幅... 詳しくはこちら