ハンドメイドレザーアイテム|K's Cuoio ハンドメイドのレザーアイテムを制作・販売しているK's Cuoio(ケーズクオイオ)では、丈夫で使えば使うほど味の出てくるヌメ革を使用し、革本来のシンプルな色合いを生かした飽きのこない長く持てる愛着のあるデザインを提案しております。使う人によって異なる色合いや艶感を見せるヌメ革を使ったアイテムは、時間をかけて共に成長する相棒となります。

簡単なコバの磨き方

 コバ磨き

 

今日は、コバの磨き方についてです。

そもそもコバとは、革を切った裁断面のことを言います。

切ったままにしておきますと、革の繊維がほつれて見栄えが良くありません。

 

そこで、コバを磨き、綺麗な裁断面にすることをコバ磨きと言います。

 

下の写真が切った状態での裁断面(コバ)になります。

 

繊維が荒れているのがわかります。

 

 

そしてこちらの写真がコバを磨いた後の裁断面です。

綺麗になり、艶やかになっています。

(写真をクリックすると拡大されます。)

 

 

製品は、コバを磨いた状態で発送していますが、使っていくうちにコバが荒れてくることがあります。

 

そんな時、どうすればいいのか、ご説明します。

 

 

コバの磨き方

 

今回、私が愛用していますスマホケースを使って、コバの磨き直しを行います。

 

2年使ったスマホケースのコバはこんな感じです。

 

 

まず、一度コバを荒らします。

番数の大きな紙やすりなどを使って、コバを荒らします。番数は#500以上がいいです。

 

 

荒らしたコバはこんな感じになります。

 

 

次に、綿棒などを使って、荒らしたコバにトコフィニッシュを塗ります。

薄くのばすように塗っていきます。

革の銀面にはみ出さないよう、注意します。

 

 

トコフィニッシュを塗ると、コバの色が濡れたような色になります。

 

 

そして、スリッカーを使ってコバを磨くのですが、わざわざスリッカーを買う必要はありません。

 

 

綿100%の布きれを使って磨くと、スリッカーと同じような仕上がりになります。

 

磨く時のポイントは、

・トコフィニッシュが乾く前に磨く

・コバが艶やかに光だすまで磨く

・コバの角の部分を布で挟むように磨く

 

少なくとも2〜30回は往復させて磨きます。

 

 

仕上がりました。

 

 

簡単に、綺麗なコバが蘇りますので、ぜひ、お試し下さい。

 

使用のご質問やお手入れ方法など、

こちらからお気軽にお問い合わせくださいませ。

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集

ハンドメイドレザーアイテム|K's Cuoio ハンドメイドのレザーアイテムを制作・販売しているK's Cuoio(ケーズクオイオ)では、丈夫で使えば使うほど味の出てくるヌメ革を使用し、革本来のシンプルな色合いを生かした飽きのこない長く持てる愛着のあるデザインを提案しております。使う人によって異なる色合いや艶感を見せるヌメ革を使ったアイテムは、時間をかけて共に成長する相棒となります。

〒651-1221
兵庫県神戸市北区緑町

090-6988-7089

10:00〜20:00
定休日:不定休